ブログBlog
2018年7月ブログ一覧
-
-
-
53年組、卒業式
2018/12/9
今年度もいよいよ卒業式の時がやってまいりました。 今年の卒業生は、13人です。 新井 兼 先輩 石井
-
-
-
-
さよならブロック2018
2018/11/25
公益社団法人 日本青年会議所 関東地区 埼玉ブロック協議会では、 「新たな挑戦」~和と結の心でつながる幸せあふれる埼玉の創造~のス
-
-
-
-
久喜市民まつり
2018/11/3
先日10/21に久喜市民まつり行われまして、久喜青年会議所は、広報委員会担当で久ッ喜ーサイダーのスタンプラリー企画をさせていただき
-
-
-
-
会田専務のところへ
2018/11/3
今回は、会田専務のところへ言って来ました、、 ↑↑↑↑↑↑↑竹下理事長↑↑↑↑↑↑↑ 会田専務は、いつも竹下理事長と
-
-
-
-
山下委員長のところへ言って来まし
2018/11/3
まちづくり委員会の山下委員長のところへ言って来ました。 会社は、茨城県古河市です!! 何屋さんかというと、パソコン修
-
-
-
-
横山委員のところへ!
2018/11/3
今日は若手のホープ横山勇治君の仕事場へお邪魔してきました!! はい! わかーい、イケメーン! &nbs
-
-
-
-
第67回全国大会宮崎大会
2018/10/8
全国大会宮崎大会が 10/4(木)〜10/7(日) 開催され、久喜青年会議所も多くのメンバーで行ってまいりました。 全国大会は、
-
-
-
-
久ッ喜ーサイダー(クッキーサイダ
2018/11/3
クラウドファンディングについて、ご協力いただきました皆様本当にありがとうございました。 10月末を持って皆様の元へリターン品を発送
-
-
-
-
中村委員長のところへ行ってきまし
2018/9/24
くーたんです! 本日のメンバー紹介、 JCルームに住んでいるかもしれない、 総務委員会委員長 &nbs
-
-
-
-
2016年度5月第一例会(久喜J
2018/9/17
2016年度5月第一例会です
-
-
-
-
2016年度4月第一例会(久喜J
2018/9/17
2016年度4月第一例会の写真です
-
-
-
-
2016年度3月第一例会(久喜J
2018/9/17
2016年度3月第一例会です。
-
-
-
-
2016年度1月第一例会、2月第
2018/9/17
2016年度1月第一例会通常総会 2016年2月第二例会
-
-
-
-
久ッ喜ーサイダーの小売について
2018/9/15
久ッ喜ーサイダーを小売しませんか?? 久ッ喜ーサイダーをたくさん広めて、久喜市民の共通の名物を作って一緒にまちづくり
-
-
-
-
久喜ご当地サイダー。久ッ喜ーサイ
2018/9/15
8/5より、久ッ喜ーサイダーが発売されました。 クラウドファンディングにご協力いただいた方々、本当にありがとうござい
-
-
-
-
田中副理事長のところへ行ってきま
2018/9/15
こんにちわー! 広報委員会のくーたんです! メンバーの紹介をすることになっていたんですが、久ッ喜ーサイダーとか色々あ
-
-
-
-
久喜初!ご当地サイダー!「久ッ喜
2018/7/19
久喜初!ご当地サイダー!「久ッ喜ーサイダー」の商品化に向けてクラウドファンディングを開始しました! https://faavo.j
-
-
-
-
西日本豪雨災害の募金活動
2018/7/11
今回の西日本における豪雨で被害に遭われた皆さまに、お見舞いを申し上げます。 久喜青年会議所では、西日本豪雨災害の募金活動を久喜駅前
-
-
-
-
七夕!「みんなのいえ」でお祭りを
2018/7/9
七夕の日、7/7、久喜青年会議所のおなじみ「みんなのいえ」でお祭りをさせていただきました。 地域の絆 〜人との人との
-
-
-
-
みんなのいえについて
2018/6/24
「みんなのいえ」は、久喜青年会議所が立ち上げたコミュニティーセンターです。 2017年6月から、継続して毎週金曜日18:00〜開催
-
-
-
-
「地方創生!当事者意識が街を変え
2018/6/15
6/8に 樋渡啓祐前武雄市長 をお招きしてセミナーを開催しました。 多くの
-
-
-
-
第4回アカデミー塾開催
2018/6/7
第4回アカデミー塾を開催しました。 このブログでも何度も書いていますが、久喜青年会議所は、成長の場がたくさん用意され
-
-
-
-
メンバー向け!埼玉ブロック協議会
2018/5/27
久喜青年会議所の皆様こんにちわ。JC活動ご苦労様です! 6月2日、埼玉ブロック大会秩父大会が開催されま
-
-
-
-
野菜スイーツグランプリ優勝決定!
2018/5/27
5/19(土)にモラージュ菖蒲で、久喜のお野菜を使って、スイーツを作るグランプリを開催しました。 たくさんの久喜のお
-
-
-
-
第1回オリエンテーションクラブ
2018/5/27
久喜青年会議所のメンバーのほとんどが、 1に まちづくり 2に 遊び 3に 飲み会 4に 仕事 5に 家族 &nbs
-
-
-
-
今週、いよいよ野菜スイーツグラン
2018/5/14
野菜スイーツグランプリが今週5/19(土)モラージュ菖蒲にて開催されます! 久喜市で生産された野菜を使ったスイーツを
-
-
-
-
竹下理事長のところへ行って来まし
2018/4/29
くーたんです! これから皆様に、久喜青年会議所にはどんな人が所属しているのか知っていただき、興味を持っていただくために、メンバー1
-
-
-
-
「本気になれ!!~本気になれば夢
2018/4/29
4月例会のセミナーが終了しました。 講師は、 青年会議所の先輩であり、素晴らしい経営者でもあり、セミナ
-
-
-
-
いよいよあと3日!久喜市長選挙!
2018/4/19
先日、久喜市長選挙立候補予定者公開討論会を実施しました。 多くの久喜市民の方に参加していただき、関心の高さを知ることができました。
-
-
-
-
なるほど・ザ・世界発見!
2018/3/25
広報委員会、くーたんです! なるほど・ザ・世界発見!! 小学生を対象にした、青少年育成事業を開催させて
-
-
-
-
カーブス白岡店さんありがとう!!
2018/3/13
久喜青年会議所では、「みんなのいえ」を運営しています。 ここは、コミュニティセンターで、イベントを開催したり、子供達
-
-
-
-
「夢ある子どもサイダー」ありがと
2018/3/16
広報委員会のくーたんです! 「夢ある子どもサイダー」企画の配布を3/11にモラージュ菖蒲滝のコートで行いました。 「
-
-
-
-
いよいよ明日!「夢ある子どもサイ
2018/3/10
いよいよ明日になりました。 3/11(日)モラージュ菖蒲滝のコート3F 14:00〜 夢ある子供サイダ
-
-
-
-
「夢ある子どもサイダー」作品 P
2018/3/6
「夢ある子どもサイダー」作品 Part.3 この中に、夢ある子供サイダーあるかな??
-
-
-
-
「夢ある子どもサイダー」作品 P
2018/2/27
「夢ある子どもサイダー」作品 Part.2 久喜市の子どもたちが作って、久喜市民が投票した「ご当地サイダー」 久喜青
-
-
-
-
「夢ある子どもサイダー」公募終了
2018/2/20
「夢ある子供サイダー」企画、公募が終了しました。 「夢ある子供サイダー」は、久喜のご当地サイダーを作る
-
-
-
-
第1回アカデミー塾
2018/2/20
私たちは、自己研鑽を日々重ねて、まちづくり活動等に活かしています。 ・まちづくりのイベント ・青少年育成のイベント
-
-
-
-
2/16(金)望む人生を手に入れ
2018/2/7
「望む人生を手に入れるセミナー」 すごいセミナーだと思いませんか?? お一人30万円(税抜き) &nb
-
-
-
-
2017年度40周年(久喜JC写
2018/2/8
久喜JC写真保存実行委員会、実行委員長のくーたんですw 先日、久喜青年会議所の成長の場、アカデミー塾が開催されました
-
-
-
-
委員会を紹介します!
2018/2/2
総務委員会 左から、大塚委員、岡野委員、中村委員長、荒井委員、湯本副委員長。 屋台骨を支える縁の下の力持ちなんだけど、、、すげー顔
-
-
-
-
賀詞交歓会の様子をアップしました
2018/1/28
公益社団法人久喜青年会議所の賀詞交歓会が2月25日に三高サロンで行われました。 多くの来賓、関係協力企業・団体、特別
-
-
-
-
このメンバーの手形を持って誓いと
2018/1/28
我々に知識をください。 我々に経験に基づく叱咤激励をください。 我々に一緒に運動してくれる仲間を紹介し
-
-
-
-
京都会議へ
2018/1/23
京都会議へいってまいりました。 京都会議は、公益社団法人日本青年会議所が新年度始めに開催する会議です。
-
-
-
-
春日部青年会議所賀詞交換会に参加
2018/1/20
先日、春日部青年会議所さんの賀詞交換会に参加して参りました。 春日部青年会議所さんは、私たち久喜青年会議所より人数が多く、歴史もあ
-
-
-
-
大島先輩による公演
2018/1/18
私たち、久喜青年会議所は、定期的に、セミナー等を開催しています。 久喜市民の方を対象にしたセミナーも多く開催しておりますが、メンバ
-
-
-
-
久喜青年会議所の公式ブログを始め
2018/1/14
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。 久喜青年会議所の広報委員会でございます。 久喜青年会議所では、久
-